人財を社会に

日本では、少子高齢化が進み、労働環境にも大きな変化が起きています。

時代の流れを鑑みても、AIが注目され、求められる労働力の質が大きく変わろうとしています。

そこで、株式会社ブルーオーシャンでは、有能な外国人人材に着目し、労働力の供給だけでなく、人財への育成を通じた社会貢献を行っていきます。


株式会社 ブルーオーシャン      
代表取締役社長           

今津 郁夫

サービス

弊社では、主にホテル内でのフロント業務や室内・フロア清掃等の請負、また外国人雇用に関するサービス業務、及びコンサルタント業務を行っております。

ポイント

外国人人材の供給元として、勤勉な国民性と言われているベトナムやスリランカを主要な対象としております。
現地の大学や日本語学校と提携することで、能力の高い人材の就業支援からサポートしております。

人財と企業をつなぐ

人材のレベルアップも含めた就業支援を行っているため、日本語能力や就業意識の高い人財をご提供できます。
また、企業様が必要とされるスキルに応じた対応も可能です。

今後の展望

少子高齢化や人口減少が進む日本において、今後の外国人人材のニーズは高まる一方です。その時代の流れを鑑み、就業支援の質を向上させ、よりニーズに合った人財の提供を目指しています。

人財採用でお困りではありませんか?

株式会社ブルーオーシャンでは、外国人人財の採用や業務請負について、随時、ご相談を承っております。

人材採用でお困りの点がございましたら、是非弊社までお気軽にご連絡ください。

たくさんの方が「頼んで良かった!」を実感されています

相談

お客様の声に寄り添い、各分野の専門家と協力し、共に最適なアプローチを提案します。

信頼

現地の大学や日本語学校と提携することで、能力の高い人財の就業支援をサポートします。

語学力

企業様のニーズに合わせた人材育成プログラムを提供します。日本語の他に英語に対応できる人材も増えています。

スピード

お客様の要望に合わせたカスタマイズが可能です。求められるスキルに応じた人財を迅速に提案します。

ノウハウ

長年の経験とノウハウを最大限に活用し、お客様に寄り添ったサポートを実現します。